ゴールデンウイークは、ほぼジャム作りで終わった。
実家で取れた夏みかんのマーマレード(酸っぱくて生食にはちょっと苦手)。
山形の知人からのりんご一箱(放置していたら傷んできたのが出たので、なんとか処理せねば)。
で、弟の農園で採れたにんじん。
[製品群]
奥側左から:りんご大瓶(600cc)、りんご中瓶(400cc)、夏みかんマーマレード中瓶
手前左から:にんじん小瓶(256cc)、夏みかんマーマレード小瓶
我ながら、大量に作ったものだ。(計算すると、15リットル近い…ここにない、あげちゃったの、食べちゃったやつとかもあるので、今シーズン、ざっと、20リットル近いジャムを作ったことになるようだ・・・)
マーマレードが最も手間がかかる。皮むき、薄皮むき、皮の裏の綿取り、皮を刻む、あく抜きのゆでこぼし(3回)、薄皮と綿と種の煮汁作り(ペクチンが入っていて固まる)、あとは、身と皮と、薄皮の煮汁と砂糖を加えて、ひたすら煮込む。とろみが出るまで煮詰め、一鍋一日。
高野山の修行僧が胡麻豆腐を作るように、ほとんど修行。
でも、柑橘系の香りを嗅ぎながらの、一日仕事、悪くない。
家族に配り、同僚や世話になってる人に配り、フェイスブック友達とは本と交換し・・・、パンやクラッカー、ヨーグルトと食べ、ようやく、普通の量になってきた。
[マーマレード寒天]
寒天を煮溶かして、マーマレードをけっこう大目に加え(適当)、固める。クラッシュゼリーのように、スプーンで崩して、甘みが足りなければ、さらにマーマレードをかけ、甘くない炭酸水をかけたもの。
涼しげでいい感じ。
今日は本棚の片付けも。
床の積ん読本がとりあえず棚に収納されたので、一安心。
(ただし、今月は積ん読本を消化しないと、新しい本を買うのをセーブせねば・・・・)
[しのぶちゃん、緑の黒髪]
GW明けから、本格的に緑に埋もれる、釣り忍のしのぶちゃん。
夏だねえ。
0 件のコメント:
コメントを投稿