skip to main
|
skip to sidebar
世界一速いお買物自転車の日々
"世界で一番速いお買物自転車" で通勤し、ぼちぼちご近所を走り、お茶とお菓子でなごんだりするお茶星人です
2009年11月2日月曜日
前線通過、秋と冬の境目
寒いっす・・・・
夏日だった昨日とは打って変わって、今朝はかなり冷えました。
[寒冷前線通過]
寒冷前線が通過し、全国的に冬型の気圧配置。
雲の切れ間から少しだけ太陽ものぞきます。あの雲の上は、すっかり冬の空気。
雨は大丈夫そうなので、今日も自転車通勤、まずは、手袋をどうするか、それが問題だ。
にほんブログ村
自転車ブログ
クリックお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
ochaseijin
"世界で一番速いお買い物自転車" で、ときどき通勤するお茶星人です。
愛車 "パリジェンヌ2号"
Twitter : ochaseijin
詳細プロフィールを表示
お気に入りサイト
週末の旅は本屋さん
あおとまとのあしあと
気がつけば82歳
ロードバイクが好き。
ぴなぴな
目指せローディー建築家
らんぱぱ の ロードレーサー日記
案ずるより漕げ!
今日も自転車で行く?
サイクルロード ~自転車という道
果てしなきママチャリの挑戦
ブログ アーカイブ
►
2019
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(1)
►
4月
(1)
►
2016
(7)
►
12月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2015
(4)
►
12月
(4)
►
2011
(26)
►
9月
(7)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(11)
►
2010
(178)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(8)
►
7月
(15)
►
6月
(25)
►
5月
(22)
►
4月
(21)
►
3月
(27)
►
2月
(24)
►
1月
(28)
▼
2009
(86)
►
12月
(24)
▼
11月
(39)
初出勤・・・速度制限あり
通勤の準備怠りなく・・・タイヤの交換
手信号・・・自転車でやる人は少ないが
会社の引越・・・心残りは
スーツにロングコート・・・自転車は空気抵抗との戦い
黒米と玄米のおしるこ
イエメンで誘拐の日本人解放のニュースに思う・・・モカ・マタリ
三冊屋・・・・各地書店で展開中
社用携帯をもらった・・・というより、持たされた?・・・悔しいのでちょっと自転車仕様に
週末のお天気は? 伊香保ツーリングの皆様へ
チョコレイトは・・・・チョコレート工場専用列車
いまさらですが、谷垣さんの事故・・・多摩サイや自転車道
ポップコーンにペプシ・・・自宅で映画館気分
今日は雨・・・・自転車ツーキニストの悩みは深まるばかり
久々の自転車日和・・・「山の上」を目指して
ジャムおじさん奮戦記・・・3種類「シナモン」「ロゼ」「レモン」
朝食はホットケーキ・・・じゃなかった・・・バナナクレープ
ジャムおじさん登場・・・かっぱ橋で買い出し
今日も雨・・・それでも練習なのだ
ちょっとずつ更新を
遅筆のお詫び
会社で飲むお茶を補充・・・「よろこび」という名のお茶
冬の、間接的な、それでもかなりエネルギッシュな朝日
挽きたてのコーヒー・・・日々のメンテナンスが大事
世界一速いお買物自転車「パリジェンヌ2号」公開(3) - ロード機能 - メカ編
激坂って柄じゃあないのですが
パンプキンパイにチャレンジ - 4. タルトということで
パンプキンパイにチャレンジ - 3. 焼けた、けど・・・
パンプキンパイにチャレンジ - 2. ただいま焼成中
パンプキンパイにチャレンジ - 1. カボチャのピューレを作る
ため息がでるような美しい本:「猫を抱いて象と泳ぐ」
会社でのお茶は・・・めくるめく高級茶葉?
のどが痛い・・・葛根湯が旨いぜ
天高く・・・肥ゆる秋(荒サイは走らず)
世界一速いお買物自転車「パリジェンヌ2号」公開(2) - ロード機能 - ホイール編
ゲリラ豪雨・・・水もしたたる
前線通過、秋と冬の境目
皮付きリンゴのアップルパイ - ちょっとカンニング
アップルパイ再び - 皮付きリンゴでチャレンジ
►
10月
(23)
フォロワー
ラベル
iPhone
(3)
アート
(7)
ウェア
(4)
コーヒー
(12)
サイト
(19)
スィーツ
(41)
その他のお茶
(6)
その他の飲み物
(10)
ツイッター
(9)
ツーリング
(44)
パーツ
(20)
パソコン
(3)
メンテナンス
(25)
ラン
(18)
映画
(13)
音楽
(17)
季節
(18)
健康
(6)
工具
(3)
紅茶
(16)
仕事
(42)
自転車
(115)
自転車、メンテナンス
(1)
自転車通勤
(44)
写真
(9)
茶道具
(6)
中国茶
(3)
日本茶
(8)
暮らし
(43)
本
(71)
料理
(14)
0 件のコメント:
コメントを投稿