以前、パンプキンパイを作ろうとして、結果、パイとはほど遠い、タルトになった事件があった。(→「パンプキンパイにチャレンジ」の記事参照)
で、再度挑戦。前回のチャレンジを、Plan、Doとすると、今回は、Check、Action。
PDCAサイクルを回すことで、よりよい製品作りを・・・。
○ 敗因分析(Check)
1. カボチャ一個が大きく、パンプキンピューレを大量に作りすぎた
2. ピューレの量に合わせて最大のパイ皿を使ったため、巨大なものになった
3. その結果、火が通るのに時間がかかりすぎた
4. 上部に火が通ったもののパイ皿側がさくさく感のないものになった
5. 上面にパイ皮がなかったので、焼き目の美しさが表現できなかった
○ 改良点(Action)
1. ピューレはたくさん作っても、余ったら冷凍
2. 小さいパイ皿で作る
3. よく余熱して、パイ皿にパイシートを敷いたところでいったん焼き、そこにピューレを流し込む
4. パイ皿には、融かしバターを丁寧に塗り、熱が回りやすく、くっつきにくくする
5. パイシートを余分に使い、卵液を塗って、上面に編み目状に敷く
で、できました。
[今度こそ、パンプキンパイ]
余ったパイシートを適当に切って乗せてるだけなので、編み目模様はかなり適当ですな。
盛り付けはざっくりと。
熱々だと、ピューレが柔らかいので、形を保てない。 少し冷まして切り分ければいいのだが、できたて熱々がうまい。
[盛り付け例]
この辺に性格が表れますな。
ちと甘かったかな。すぐなかぼちゃが元々甘いので、砂糖を控えめでもよかったか。
さくさく感や焼き目の美しさはなかなかGood。
★今日の練習:今日は法事。さすがに自転車では行けないし、風も強いのでお休みの予定。甘いもの食べた分、多少の運動はしないとな・・・。
☆今日のお茶:ヌワラエリア(タカノ)。パンプキンパイとともに。
p.s. 新たに、ヨヨマンさんの「ヨヨマン日記」をリンクさせていただきました。やがた の倍近い距離を自転車通勤するツーキニスト(通勤経路が逆なので、どこかですれ違うかも知れないと思いつつ、朝の出勤時間の遅い やがた は、いまのところ通勤中にばったりということはないようです)で、笑顔と根性と自転車愛を兼ね備えたアスリートでもあります。
にほんブログ村
お茶ブログ
クリックお願いします
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿