最近、新宿駅から地下道を歩いていると、ブックファースト新宿店を発見。
実家の最寄りの都会で、かつては新宿西口をシマとしていた(といっても小学校時代・・・京王プラザホテルの新宿寄りに、小学校があったのだ) やがた は、うかつにも新宿にブックファーストができたのを知らなかった*。
* 知らなくても無理ないですよね。その小学校に行っていたのは、新宿に高層ビルといえるビルは、京王プラザホテル、住友三角ビル、三井ビルくらいしかなかったころ・・・・。都庁なんて、あんな、「The Two Towers」(in "The Lord of the Rings")みたいなビルはありませんでした。年がばれますな。
[都庁 - The Two Towers]
そこで、本を3冊束ねて売っている、「三冊屋」というコーナーを発見。
松岡正剛氏のイシス編集学校のプロデュース、編集学校の師範や文化人、芸能人、企業人が、三冊セットで本をお薦め、帯掛けして3冊セットで売っている。
自由に立ち読み可能な棚をプロデュースしている「松丸本舗」(→こちらの記事でご紹介してます)とは、また違ったコンセプトで、これはこれでおもしろい。
けど、個人的には立ち読みできないのは寂しいかな。
「三冊屋」は、ブックファーストだけでなく、青山ブックセンター、紀伊國屋書店、ジュンク堂や丸善でも展開中らしい。あの、往来堂書店*でもやってたらしい。書店チェーンの枠を越えて、本というパッケージをどう売るか、というよりも、本というメディアを使って、書店というネットワークでどう遊ぶか、さすがは遊学の師。
* 谷根千のあたりにある、知る人ぞ知る有名零細書店(失礼)。本屋マニア(じゃなくて、本屋好き)なら、一度は行くべき。
○「三冊屋」(イシス編集学校)
○「松丸本舗」(丸善)
○往来堂書店
★今日の練習:今日もサボり。相当なまってしまうね。近々やってくる長距離通勤ライドに耐えられないかも・・・。明日から多少なりとも練習しよう。
☆今日のお茶:ボタニカルズのハーブティー。名前は失念。たぶん「ハイビスカス美ジンジャー」みたいな、とても恥ずかしい名前だったような気が。これ自体がけっこう甘いので、スイーツには合わず。
にほんブログ村
お茶ブログ
クリックお願いします
登録:
コメントの投稿 (Atom)
当ブログを訪問し、ナイス並びにコメントを付けて頂き有り難うございます。
返信削除自転車いいですね。欲しいな・・・・。
中国茶は鳳凰単そうがお好きですか?
私は手軽な黄金桂とかが好きです。
最近はご覧の通り、ソフトドリンクに目の色を変えて
ブログ書きしています。
これからもよろしく!
コメントありがとうございます。
返信削除一番好きなのは龍井ですかね。
適当にカップに投げ込んで、じゃぶじゃぶとお湯を注いで飲んでます。
また、好きなわけではないのですが、怪しいソフトドリンクを見ると、買わずにはいられないあたり、o_hiro さんのブログに共感するところが・・・。
学生時代に飲んだ九州限定かぼすドリンク(メーカー不明)が忘れられない、やがた です。
追伸
返信削除その、「ラブモードジンジャー」ですが・・・
↓ ↓
http://shaoli-memo.blog.so-net.ne.jp/2009-11-24
・・・これを「パリジェンヌ2号」のボトルケージ(ペットボトルサイズです)に付けて走ったら、かなり怪しい感じですね。